聖書 新共同訳 新約聖書

日本聖書協会

ヤコブのがみ

あいさつ

1

1かみしゅイエス・キリストのしもべであるヤコブが、さんしている十二ぞくひとたちにあいさついたします。

しんこう

2わたしのきょうだいたち、いろいろなれんうときは、このうえないよろこびとおもいなさい。3しんこうためされることでにんたいしょうじると、あなたがたはっています。4あくまでもにんたいしなさい。そうすれば、かんぜんもうぶんなく、なにひとけたところのないひとになります。5あなたがたのなかけているひとがいれば、だれにでもしみなくとがめだてしないでおあたえになるかみねがいなさい。そうすれば、あたえられます。6いささかもうたがわず、しんこうをもってねがいなさい。うたがものは、かぜかれてうごうみなみています。7そういうひとは、しゅからなにかいただけるとおもってはなりません。8こころさだまらず、かたぜんたいあんていひとです。

まずしいものんでいるもの

9まずしいきょうだいは、ぶんたかめられることをほこりにおもいなさい。10また、んでいるものは、ぶんひくくされることをほこりにおもいなさい。んでいるものくさばなのようにほろるからです。11のぼねっぷうきつけると、くされ、はなり、そのうつくしさはせてしまいます。おなじように、んでいるものも、じんせいなかばでえうせるのです。

れんゆうわく

12れんしのひとさいわいです。そのひとてきかくしゃみとめられ、かみあいするひとびとやくそくされたいのちかんむりをいただくからです。13ゆうわくうとき、だれも、「かみゆうわくされている」とってはなりません。かみは、あくゆうわくけるようなかたではなく、また、ぶんでもひとゆうわくしたりなさらないからです。14むしろ、ひとはそれぞれ、ぶんしんよくぼうかれ、そそのかされて、ゆうわくおちいるのです。15そして、よくぼうははらんでつみみ、つみじゅくしてみます。

16わたしのあいするきょうだいたち、おもちがいをしてはいけません。17おくものかんぜんたまものはみな、うえから、ひかりみなもとであるおんちちからるのです。おんちちには、うつわりも、てんたいうごきにつれてしょうずるかげもありません。18おんちちは、こころのままに、しんことによってわたしたちをんでくださいました。それは、わたしたちを、いわばつくられたもののはつとなさるためです。

かみこといてじっせんする

19わたしのあいするきょうだいたち、よくわきまえていなさい。だれでも、くのにはやく、はなすのにおそく、またおこるのにおそいようにしなさい。20ひといかりはかみじつげんしないからです。21だから、あらゆるけがれやあふれるほどのあくなおり、こころけられたことれなさい。このことは、あなたがたのたましいすくうことができます。

22ことおこなひとになりなさい。ぶんあざむいて、くだけでわるものになってはいけません。23ことくだけでおこなわないものがいれば、そのひとまれつきのかおかがみうつしてながめるひとています。24かがみうつったぶん姿すがたながめても、ると、それがどのようであったか、すぐにわすれてしまいます。25しかし、ゆうをもたらすかんぜんりっぽういっしんつめ、これをまもひとは、いてわすれてしまうひとではなく、おこなひとです。このようなひとは、そのおこないによってしあわせになります。

26ぶんしんじんぶかものだとおもっても、したせいすることができず、ぶんこころあざむくならば、そのようなひとしんじんです。27みなしごや、やもめがこまっているときにをし、けがれにまらないようにぶんまもること、これこそちちであるかみまえきよけがれのないしんじんです。

ひとへだてしてはならない

2

1わたしのきょうだいたち、えいこうちた、わたしたちのしゅイエス・キリストをしんじながら、ひとへだてしてはなりません。2あなたがたのあつまりに、きんゆびをはめたりっなりのひとはいって、また、きたならしいふくそうまずしいひとはいってるとします。3そのりっなりのひととくべつめて、「あなたは、こちらのせきにおけください」とい、まずしいひとには、「あなたは、そこにっているか、わたしのあしもとにすわるかしていなさい」とうなら、4あなたがたは、ぶんたちのなかべつをし、あやまったかんがえにもとづいてはんだんくだしたことになるのではありませんか。

5わたしのあいするきょうだいたち、よくきなさい。かみまずしいひとたちをあえてえらんで、しんこうませ、しんあいするものやくそくされたくにを、ものとなさったではありませんか。6だが、あなたがたは、まずしいひとはずかしめた。んでいるものたちこそ、あなたがたをひどいわせ、さいばんしょってくではありませんか。7またかれらこそ、あなたがたにあたえられたあのとうとを、ぼうとくしているではないですか。8もしあなたがたが、せいしょしたがって、「りんじんぶんのようにあいしなさい」というもっととうとりっぽうじっこうしているのなら、それはけっこうなことです。9しかし、ひとへだてするなら、あなたがたはつみおかすことになり、りっぽうによってはんしゃだんていされます。10りっぽうぜんたいまもったとしても、一つのてんでおちどがあるなら、すべてのてんについてゆうざいとなるからです。11かんいんするな」とわれたかたは、「ころすな」ともわれました。そこで、たとえかんいんはしなくても、ひとごろしをすれば、あなたはりっぽうはんしゃになるのです。12ゆうをもたらすりっぽうによっていずれはさばかれるものとして、かたり、またふるまいなさい。13ひとあわれみをかけないものには、あわれみのないさばきがくだされます。あわれみはさばきにつのです。

おこないをしんこうんだもの

14わたしのきょうだいたち、ぶんしんこうっているとものがいても、おこないがともなわなければ、なんやくつでしょうか。そのようなしんこうが、かれすくうことができるでしょうか。15もし、きょうだいあるいはまいが、ものもなく、そのものにもこといているとき、16あなたがたのだれかが、かれらに、「あんしんしてきなさい。あたたまりなさい。まんぷくするまでべなさい」とうだけで、からだひつようなものをなにひとあたえないなら、なんやくつでしょう。17しんこうもこれとおなじです。おこないがともなわないなら、しんこうはそれだけではんだものです。

18しかし、「あなたにはしんこうがあり、わたしにはおこないがある」とひとがいるかもしれません。おこないのともなわないあなたのしんこうせなさい。そうすれば、わたしはおこないによって、ぶんしんこうせましょう。19あなたは「かみゆいいつだ」としんじている。けっこうなことだ。あくれいどももそうしんじて、おののいています。20ああ、おろかなものよ、おこないのともなわないしんこうやくたない、ということをりたいのか。21かみがわたしたちのちちアブラハムをとされたのは、むすのイサクをさいだんうえささげるというおこないによってではなかったですか。22アブラハムのしんこうがそのおこないとともはたらき、しんこうおこないによってかんせいされたことが、これでかるでしょう。23「アブラハムはかみしんじた。それがかれみとめられた」というせいしょことじつげんし、かれかみともばれたのです。24これであなたがたもかるように、ひとおこないによってとされるのであって、しんこうだけによるのではありません。25どうように、しょうラハブも、あの使つかいのものたちをいえむかれ、べつみちからおくしてやるというおこないによって、とされたではありませんか。26たましいのないにくたいんだものであるように、おこないをともなわないしんこうんだものです。

したせいぎょする

3

1わたしのきょうだいたち、あなたがたのうちおおくのひときょうになってはなりません。わたしたちきょうがほかのひとたちよりきびしいさばきをけることになると、あなたがたはっています。2わたしたちはみなたびたびあやまちをおかすからです。ことあやまちをおかさないなら、それはぶんぜんしんせいぎょできるかんぜんひとです。3うまぎょするには、くちにくつわをはめれば、そのからだぜんたいのままにうごかすことができます。4また、ふねらんなさい。あのようにおおきくて、きょうふうきまくられているふねも、かじりは、ごくちいさいかじのままにあやつります。5おなじように、したちいさなかんですが、たいげんそうするのです。

らんなさい。どんなにちいさなでもおおきいもりやしてしまう。6したです。したは「かい」です。わたしたちのからだかんの一つで、ぜんしんけがし、うつわるじんせいくし、みずからもごくによってやされます。7あらゆるしゅるいけものとり、またうものやうみものは、にんげんによってせいぎょされていますし、これまでもせいぎょされてきました。8しかし、したせいぎょできるひとひともいません。したは、つかれをらないあくで、をもたらすどくちています。9わたしたちはしたで、ちちであるしゅさんし、また、したで、かみにかたどってつくられたにんげんのろいます。10おなくちからさんのろいがるのです。わたしのきょうだいたち、このようなことがあってはなりません。11いずみおなあなから、あまみずにがみずがわきるでしょうか。12わたしのきょうだいたち、いちじくのがオリーブのむすび、ぶどうのがいちじくのむすぶことができるでしょうか。しおみずあまみずつくることもできません。

うえからの

13あなたがたのなかで、がありふんべつがあるのはだれか。そのひとは、にふさわしいにゅうおこないを、りっかたによってしめしなさい。14しかし、あなたがたは、ないしんねたみぶかてきであるなら、まんしたり、しんさからってうそをついたりしてはなりません。15そのようなは、うえからたものではなく、じょうのもの、こののもの、あくからたものです。16ねたみやしんのあるところには、こんらんやあらゆるわるおこないがあるからです。17うえからは、なによりもまず、じゅんしんで、さらに、おんで、やさしく、じゅうじゅんなものです。あわれみとちています。へんけんはなく、ぜんてきでもありません。18は、へいじつげんするひとたちによって、へいのうちにかれるのです。

かみふくじゅうしなさい

4

1なにげんいんで、あなたがたのあいだたたかいやあらそいがこるのですか。あなたがたしんないあらそよくぼうが、そのげんいんではありませんか。2あなたがたは、ほっしてもられず、ひところします。また、ねつぼうしてもれることができず、あらそったりたたかったりします。られないのは、ねがもとめないからで、3ねがもとめても、あたえられないのは、ぶんたのしみのために使つかおうと、ちがったどうねがもとめるからです。4かみそむいたものたち、ともとなることが、かみてきとなることだとはらないのか。ともになりたいとねがひとはだれでも、かみてきになるのです。5それとも、せいしょつぎのようにかれているのはがないとおもうのですか。「かみはわたしたちのうちまわせたれいを、ねたむほどにふかあいしておられ、6もっとゆたかなめぐみをくださる。」それで、こうかれています。

かみは、こうまんものてきとし、

けんそんものにはめぐみをおあたえになる。」

7だから、かみふくじゅうし、あくはんこうしなさい。そうすれば、あくはあなたがたからげてきます。8かみちかづきなさい。そうすれば、かみちかづいてくださいます。つみびとたち、きよめなさい。こころさだまらないものたち、こころきよめなさい。9かなしみ、なげき、きなさい。わらいをかなしみにえ、よろこびをうれいにえなさい。10しゅまえにへりくだりなさい。そうすれば、しゅがあなたがたをたかめてくださいます。

きょうだいさばくな

11きょうだいたち、あっこうってはなりません。きょうだいあっこうったり、ぶんきょうだいさばいたりするものは、りっぽうあっこうい、りっぽうさばくことになります。もしりっぽうさばくなら、りっぽうじっせんしゃではなくて、さばです。12りっぽうさだめ、さばきをおこなかたは、おひとりだけです。このかたが、すくうこともほろぼすこともおできになるのです。りんじんさばくあなたは、いったいなにものなのですか。

ほこたかぶるな

13よくきなさい。「きょ、これこれのまちって一ねんかんたいざいし、しょうばいをしてかねもうけをしよう」とひとたち、14あなたがたにはぶんいのちがどうなるか、のことはからないのです。あなたがたは、わずかのあいだあらわれて、やがてえてきりにすぎません。15むしろ、あなたがたは、「しゅこころであれば、ながらえて、あのことやこのことをしよう」とうべきです。16ところが、じっさいは、ほこたかぶっています。そのようなほこりはすべて、わるいことです。17ひとがなすべきぜんりながら、それをおこなわないのは、そのひとにとってつみです。

んでいるひとたちにたいして

5

1んでいるひとたち、よくきなさい。ぶんにふりかかってくるこうおもって、きわめきなさい。2あなたがたのとみて、ふくにはむしき、3きんぎんもさびてしまいます。このさびこそが、あなたがたのつみしょうとなり、あなたがたのにくのようにくすでしょう。あなたがたは、このわりのときのためにたからたくわえたのでした。4らんなさい。はたけれたろうどうしゃにあなたがたがはらわなかったちんぎんが、さけごえをあげています。れをしたひとびとさけびは、ばんぐんしゅみみたっしました。5あなたがたは、じょうでぜいたくにらして、かいらくにふけり、ほふられるそなえ、ぶんこころふとらせ、6ただしいひとつみさだめて、ころした。そのひとは、あなたがたにていこうしていません。

にんたいいの

7きょうだいたち、しゅられるときまでにんたいしなさい。のうは、あきあめはるあめるまでにんたいしながら、だいとうとみのりをつのです。8あなたがたもにんたいしなさい。こころかたたもちなさい。しゅられるときせまっているからです。9きょうだいたち、さばきをけないようにするためには、たがいにへいわぬことです。さばかたぐちっておられます。10きょうだいたち、しゅによってかたったげんしゃたちを、しんぼうにんたいはんとしなさい。11にんたいしたひとたちはしあわせだと、わたしたちはおもいます。あなたがたは、ヨブのにんたいについてき、しゅさいにどのようにしてくださったかをっています。しゅいつくしみぶかく、あわれみにちたかただからです。

12わたしのきょうだいたち、なによりもまず、ちかいをててはなりません。てんして、あるいは、そのほかどんなちかかたによってであろうと。さばきをけないようにするために、あなたがたは「しかり」は「しかり」とし、「いな」は「いな」としなさい。

13あなたがたのなかくるしんでいるひとは、いのりなさい。よろこんでいるひとは、さんうたをうたいなさい。14あなたがたのなかびょうひとは、きょうかいちょうろうまねいて、しゅによってオリーブり、いのってもらいなさい。15しんこうもとづくいのりは、びょうにんすくい、しゅがそのひとがらせてくださいます。そのひとつみおかしたのであれば、しゅゆるしてくださいます。16だから、しゅにいやしていただくために、つみこくはくい、たがいのためにいのりなさい。ただしいひといのりは、おおきなちからがあり、こうをもたらします。17エリヤは、わたしたちとおなじようなにんげんでしたが、あめらないようにとねっしんいのったところ、三ねんはんにわたってじょうあめりませんでした。18しかし、ふたたいのったところ、てんからあめり、をみのらせました。

19わたしのきょうだいたち、あなたがたのなかしんからまよものがいて、だれかがそのひとしんもどすならば、20つみびとまよいのみちからもどひとは、そのつみびとたましいからすくし、おおくのつみおおうことになると、るべきです。

Table of contents

previous page start next page