聖書 新共同訳 旧約聖書

日本聖書協会

  

1

1ソロモンの

2どうかあのかたが、そのくちのくちづけをもって

わたしにくちづけしてくださるように。

おとめのうた

ぶどうしゅにもましてあなたのあいこころよ

3あなたのこうながれるそのこうのように

あなたのはかぐわしい。

おとめたちはあなたをしたっています。

4さそいください、わたしを。

いそぎましょう、おうさま

わたしをおともなってください。

おとめたちのうた

わたしたちもあなたとともよろこいわいます。

ぶどうしゅにもまさるあなたのあいをたたえます。

ひとみな、ひたすらあなたをおしたいします。

おとめのうた

5エルサレムのおとめたちよ

わたしはくろいけれどもあいらしい。

ケダルのてんまく、ソロモンのまくのように。

6どうぞ、そんなにないでください

けしてくろくなったわたしを。

きょうだいたちに𠮟しかられて

ぶどうばたけりをさせられたのです。

ぶんはたけりもできないで。

7おしえてください、わたしのしたひと

あなたはどこでれを

ひるには、どこでれをいこわせるのでしょう。

ぼくどうたちがれのそばで

かおおおってたなくてもすむように。

おとめたちのうた

8だれにもましてうつくしいおとめよ

どこかわからないのなら

れのあしあとをたどってひつじいの

そこであなたのくさをはませていなさい。

わかものうた

9こいびとよ、あなたをたとえよう

ファラオのくるまをひくうまに。

10ふさかざりのゆれるほお

たまかざりをかけたくびあいらしい。

11あなたにつくってあげよう

ぎんらしたきんかざりを。

おとめのうた

12おうさまうたげにいざなうほど

わたしのナルドはかおりました。

13こいしいかたはミルラのにおぶくろ

わたしのぶさのあいだでごします。

14こいしいかたかおたかいコフェルのはなぶさ

エン・ゲディのぶどうばたけいています。

わかものうた

15こいびとよ、あなたはうつくしい。

あなたはうつくしく、そのはとのよう。

おとめのうた

16こいしいひとうつくしいのはあなた

わたしのよろこび。

わたしたちのどこみどりしげみ。

17レバノンすぎいえはりいとすぎたる

2

1わたしはシャロンのばら、のゆり。

わかものうた

2おとめたちのなかにいるわたしのこいびと

いばらなかきいでたゆりのはな

おとめのうた

3わかものたちのなかにいるわたしのこいしいひと

もりなかつりんごの

わたしはそのかげしたってすわ

あまくちにふくみました。

4そのひとはわたしをうたげいえともな

わたしのうえあいはたかかげてくれました。

5ぶどうのおでわたしをやしな

りんごでちからづけてください。

わたしはこいんでいますから。

6あのひとひだりうでをわたしのあたました

みぎうででわたしをいてくださればよいのに。

7エルサレムのおとめたちよ

のかもしか、鹿じかにかけてちかってください

あいがそれをのぞむまでは

あいびさまさないと。

8こいしいひとこえこえます。

やまえ、おかんでやってます。

9こいしいひとはかもしかのよう

わか鹿じかのようです。

ごらんなさい、もういえそとって

まどからうかがい

こうそとからのぞいています。

10こいしいひといます。

こいびとよ、うつくしいひとよ

さあ、ってておいで。

11ごらん、ふゆり、あめせつおわった。

12はなきいで、とりうたうときがた。

このさとにもやまばとこえこえる。

13いちじくのじゅくし、ぶどうのはなかおる。

こいびとよ、うつくしいひとよ

さあ、ってておいで。

14いわがけあなにひそむわたしのはと

姿すがたせ、こえかせておくれ。

まえこえこころよく、おまえ姿すがたあいらしい。」

15きつねたちをつかまえてください

ぶどうばたけらすぎつねを。

わたしたちのぶどうばたけはなざかりですから。

16こいしいあのひとはわたしのもの

わたしはあのひとのもの

ゆりのなかれをっているひとのもの。

17ゆうべのかぜさわぎ、かげやみにまぎれるまえ

こいしいひとよ、どうか

かもしかのように、わか鹿じかのように

ふかやまかえっててください。

3

1ごと、ふしどにしたひともとめても

もとめても、つかりません。

2してまちをめぐり

とおりやひろをめぐって

したひともとめよう。

もとめても、あのひとつかりません。

3わたしがまちをめぐるけいつかりました。

「わたしのしたひとかけましたか。」

4かれらにわかれるとすぐに

したひとつかりました。

つかまえました、もうはなしません。

ははいえ

わたしをんだははにおれします。

5エルサレムのおとめたちよ

のかもしか、鹿じかにかけてちかってください

あいがそれをのぞむまでは

あいびさまさないと。

がっしょう 一

6からのぼってるおとめはだれか。

けむりはしらちかづいてるかのよう。

それはたいしょうのもたらすさまざまなこうりょう

ミルラやにゅうこうをたくけむり

がっしょう 二

7よ、ソロモンの輿こしを。

輿こしをになう六十にんゆう、イスラエルのせいえい

8すべて、つるぎひいでたせん

しゅうそなえて、こしつるぎ

910ソロモンおうてんがいつくらせた。

レバノンすぎはしらとし、ぎんだいきんぎょく

エルサレムのおとめたちがあいをこめて

むらさきぬのりめぐらした。

11いでよ、シオンのおとめたちよ

ソロモンおうあおよ。

そのかんむり

おうこんれいに、よろこびの

ははぎみがいただかせたかんむりを。

4

わかものうた

1こいびとよ、あなたはうつくしい。

あなたはうつくしく、そのはとのよう

ベールのおくにひそんでいる。

かみはギレアドのやまくだれ。

2ひつじれ。られ

あらからのぼってひつじれ。

ついになってそろい、れあいをうしなったものはない。

3くちびるくれないいと

ことがこぼれるときにはとりわけあいらしい。

ベールのかげのこめかみはざくろのはな

4くびはみごとにげられたダビデのとう

千のたてゆうだてけられている。

5ぶさは二ひき鹿じか

ゆりにかこまれくさをはむふたのかもしか。

6ゆうべのかぜさわぎ、かげやみにまぎれるまえ

ミルラのやまのぼろう、にゅうこうおかにわたしはのぼろう。

7こいびとよ、あなたはなにもかもうつくしく

きずはひとつもない。

8はなよめよ、レバノンからおいで

おいで、レバノンからておいで。

アマナのいただきから、セニル、ヘルモンのいただきから

かくれが、ひょうやまからりておいで。

9わたしのいもうとはなよめ

あなたはわたしのこころをときめかす。

あなたのひとも、くびかざりのひとつのたま

それだけで、わたしのこころをときめかす。

10わたしのいもうとはなよめよ、あなたのあいうつくしく

ぶどうしゅよりもあなたのあいこころよい。

あなたのこう

どんなかおぐさよりもかぐわしい。

11はなよめよ、あなたのくちびるみつしたたらせ

したにははちみつちちがひそむ。

あなたのころもはレバノンのかおり。

12わたしのいもうとはなよめは、ざされたその

ざされたそのふうじられたいずみ

13ほとりには、みごとなむすぶざくろのもり

ナルドやコフェルのはなぶさ

14ナルドやサフラン、しょうやシナモン

にゅうこう、ミルラやアロエ

さまざまな、すばらしいかおぐさ

15そのいずみいのちみずむところ

レバノンのやまからながれてみずを。

おとめのうた

16きたかぜよ、めよ。

みなみかぜよ、け。

わたしのそのけて

かおりをりまいておくれ。

こいしいひとがこのそのをわがものとして

このみごとなべてくださるように。

5

わかものうた

1わたしのいもうとはなよめよ、わたしのそのにわたしはた。

かおぐさやミルラを

みつしたたるわたしのはち

わたしのぶどうしゅちちもう。

ともべよ、ともめ。

あいするものよ、あいえ。

おとめのうた

2ねむっていても

わたしのこころめていました。

こいしいひとこえがする、をたたいています。

「わたしのいもうとこいびとよ、けておくれ。

わたしのはときよらかなおとめよ。

わたしのあたまつゆ

かみよるつゆにぬれてしまった。」

3ころもいでしまったのに

どうしてまたられましょう。

あしあらってしまったのに

どうしてまたよごせましょう。

4こいしいひとから

わたしのむねたかりました。

5こいしいひとひらこうとがりました。

わたしのりょうはミルラをしたたらせ

ミルラのしずくゆびからにこぼれちました。

6ひらいたときには、こいしいひとったあとでした。

こいしいひとことって

わたしのたましいきます。

もとめても、あのひとつかりません。

もとめても、こたえてくれません。

7まちをめぐるけいにわたしはつかり

たれてきずいました。

じょうへきりは、わたしのころもをはぎりました。

8エルサレムのおとめたちよ、ちかってください

もしわたしのこいしいひとかけたら

わたしがこいやまいにかかっていることを

そのひとつたえると。

おとめたちのうた

9あなたのこいびとはどんなにいいひと

だれにもましてうつくしいおとめよ。

あなたのこいびとはどんなにいいひと

こんなちかいをさせるとは。

おとめのうた

10わたしのこいしいひと

しゃくどういろかがやき、ひときわつ。

11あたまきんじゅんきん

かみはふさふさと、からすはねのようにくろい。

12みずのほとりのはと

ちちあらい、かたちよくすわっている。

13ほおかおぐさはなどこ、かぐわしくしげっている。

くちびるはゆりのはな、ミルラのしずくをしたたらせる。

14はタルシシュのしゅぎょくをはめたきんえんとう

むねはサファイアをちりばめたぞういた

15あしじゅんきんだいえられただいせきはしら

姿すがたはレバノンのやま、レバノンすぎのようなわかもの

16そのくちかん、なにもかもわたしをわくする。

エルサレムのおとめたちよ

これがわたしのこいするひと、これがわたしのしたひと

6

おとめたちのうた

1あなたのこいびとはどこにってしまったの。

だれにもましてうつくしいおとめよ

あなたのこいびとはどこにってしまったの。

いっしょさがしてあげましょう。

おとめのうた

2わたしのこいしいひとその

かおぐさはなどこりてきました。

そのれをい、ゆりのはなっています。

3こいしいあのひとはわたしのもの

わたしはこいしいあのひとのもの

ゆりのなかれをっているあのひとのもの。

わかものうた

4こいびとよ、あなたはティルツァのようにうつくしく

エルサレムのようにうるわしく

はたかかげたぐんぜいのようにおそろしい。

5わたしをこんらんさせるその

わたしからそらせておくれ。

あなたのかみはギレアドをくだれ。

6ひつじれ。られ

あらからのぼってひつじれ。

ついになってそろい、れあいをうしなったものはない。

7ベールのかげのこめかみはざくろのはな

8おうが六十にんそばが八十にん

わかむすめかずれないが

9わたしのはときよらかなおとめはひとり。

そのははのただひとりのむすめ

みのおやのかけがえのないむすめ

かのじょておとめたちはしゅくふく

おうそばかのじょをたたえる。

がっしょう

10あけぼののように姿すがたあらわすおとめはだれか。

まんげつのようにうつくしく、たいようのようにかがや

はたかかげたぐんぜいのようにおそろしい。

おとめのうた

11わたしはくるみのそのりてきました。

ながれのほとりのみどりしげみに

ぶどうのはないたか

ざくろのつぼみはひらいたか、ようとして。

12らぬにわたしは

アミナディブのくるませられていました。

7

がっしょう

1もう一ておいで、シュラムのおとめ

もう一ておいで、姿すがたせておくれ。

マハナイムのおどりをおどるシュラムのおとめに

なぜ、それほどとれるのか。

わかものうた

2だかいおとめよ

サンダルをはいたあなたのあしうつくしい。

ふっくらとしたももは

たくみのみがかれたもの

3められたところはまるさかずき

かぐわしいさけちている。

はらはゆりにかこまれたむぎやま

4ぶさは二ひき鹿じかふたのかもしか。

5くびぞうとう

はバト・ラビムのもんかたわらにある

ヘシュボンの二つのいけ

はなはレバノンのとう、ダマスコをはるかす。

6たかこしたあたまはカルメルのやま

ながむらさきかみおうはそのふさのとりこになった。

7よろこびにちたあい

あなたはなんとうつくしくたのしいおとめか。

8あなたの姿すがたはなつめやし、ぶさはそのふさ

9なつめやしののぼ

あまふさをつかんでみたい。

わたしのねがいは

ぶどうのふさのようなあなたのぶさ

りんごのかおりのようなあなたのいき

10うまいぶどうしゅのようなあなたのくち

おとめのうた

それはわたしのこいしいひとなめらかになが

ねむっているあのひとくちびるしたたります。

11わたしはこいしいひとのもの

あのひとはわたしをもとめている。

12こいしいひとよ、てください。

ましょう

コフェルのはなぶさのもとでごしましょう。

13あさになったらぶどうばたけいそ

ましょう、ぶどうのはないたか、はなざかりか

ざくろのつぼみもひらいたか。

それから、あなたにわたしのあいをささげます。

14こいなすはかお

そのみごとなぐちならんでいます。

あたらしいも、ふる

こいしいひとよ、あなたのためにっておきました。

8

1あなたが、わたしのははぶさった

ほんとうあにだとおもひとなら

わたしをとがめたりはしないでしょう

そとであなたにおいして

くちづけするわたしをても。

2わたしをそだててくれたははいえ

あなたをおれして

かおたかいぶどうしゅ

ざくろのものげます。

3あのひとひだりうでをわたしのあたました

みぎうででわたしをいてくださればよいのに。

4エルサレムのおとめたちよ、ちかってください

あいがそれをのぞむまでは

あいびさまさないと。

がっしょう

5からのぼってるおとめはだれ

こいびとうでりかかって。

おとめのうた

りんごのした

わたしはあなたをびさましましょう。

あなたのははもここであなたをみごもりました。

あなたをんだかた

ここであなたをみごもりました。

6わたしをきざみつけてください

あなたのこころに、いんしょうとして

あなたのうでに、いんしょうとして。

がっしょう 一

あいのようにつよ

ねつじょうのようにむごい。

ばならしてえるほのお

7おおみずあいすことはできない

こうずいもそれをながすことはできない。

あいはいしようと

ざいほうなどをひとがあれば

そのひとかならずさげすまれる。

がっしょう 二

8わたしたちのいもうとおさなくて、ぶさはまだない。

このいもうときゅうあいされたら、どうすればよいのか。

9このじょうへきならば、そのうえぎんさくをめぐらし

このとびらならば

レバノンすぎいたおおうことにしよう。

おとめのうた

10わたしはじょうへき、わたしのぶさは二つのとう

あのひとには、もう

まんぞくあたえるものとえています。

がっしょう 三

11ソロモンはぶどうばたけ

バアル・ハモンにっていて

ぶどうのばんにんたちにまかせました。

ばんにんたちはそれぞれの

ぶどうにえてぎん一千をおさめます。

12「これがわたしのぶどうばたけ、ソロモンさま

ぎん一千はあなたのぶん

ぎん二百はをしたばんにんへ。」

わかものうた

13そのすわっているおとめよ

ともみな、あなたのこえみみかたむけている。

わたしにもかせておくれ。

おとめのうた

14こいしいひと

いそいでください、かもしかや鹿じかのように

かおぐさやまやまへ。

Table of contents

previous page start next page