聖書 新共同訳 旧約聖書

日本聖書協会

ヨ ナ しょ

ヨナのとうぼう

1

1しゅことがアミタイのヨナにのぞんだ。2「さあ、おおいなるみやこニネベにってこれにびかけよ。かれらのあくはわたしのまえとどいている。」3しかしヨナはしゅからのがれようとしてしゅっぱつし、タルシシュにかった。ヤッファにくだると、おりよくタルシシュきのふねつかったので、ふなちんはらってみ、ひとびとまぎんでしゅからのがれようと、タルシシュにかった。

4しゅおおかぜうみかってはなたれたので、うみおおれとなり、ふねいまにもくだけんばかりとなった。5ふなりたちはきょうおちいり、それぞれぶんかみたすけをもとめてさけびをあげ、うみて、ふねすこしでもかるくしようとした。しかし、ヨナはふなぞこりてよこになり、ぐっすりとんでいた。6せんちょうはヨナのところにった。

ているとはなにごとか。さあ、きてあなたのかみべ。かみづいてたすけてくれるかもしれない。」

7さて、ひとびとたがいにった。

「さあ、くじをこう。だれのせいで、われわれにこのさいなんがふりかかったのか、はっきりさせよう。」

そこで、くじをくとヨナにたった。8ひとびとかれって、「さあ、はなしてくれ。このさいなんわれわれにふりかかったのは、だれのせいか。あなたはなんごとくのか。どこからたのか。くにはどこで、どのみんぞくしゅっしんなのか」とった。

9ヨナはかれらにった。

「わたしはヘブライじんだ。うみりくとをそうぞうされたてんかみしゅおそれるものだ。」

10ひとびとじようおそれ、ヨナにった。

「なんということをしたのだ。」

ひとびとはヨナが、しゅまえからげてたことをった。かれはくじょうしたからである。

11かれらはヨナにった。

「あなたをどうしたら、うみしずまるのだろうか。」

うみれるいっぽうだった。12ヨナはかれらにった。

「わたしのあしらえてうみにほうりむがよい。そうすれば、うみおだやかになる。わたしのせいで、このおおあらしがあなたたちをったことは、わたしがっている。」

13のりくみいんふねいでりくもどそうとしたが、できなかった。うみがますますれて、おそいかかってきたからである。14ついに、かれらはしゅかってさけんだ。

「ああ、しゅよ、このおとこいのちのゆえに、ほろぼさないでください。じつものころしたといってめないでください。しゅよ、すべてはあなたのこころのままなのですから。」

15かれらがヨナのあしらえてうみへほうりむと、くるっていたうみしずまった。16ひとびとおおいにしゅおそれ、いけにえをささげ、ちかいをてた。

ヨナのきゅうじょ

2

1さて、しゅきょだいさかなめいじて、ヨナをませられた。ヨナはみっばんさかなはらなかにいた。2ヨナはさかなはらなかからぶんかみしゅいのりをささげて、3った。

なんなかで、わたしがさけぶと

しゅこたえてくださった。

そこから、たすけをもとめると

わたしのこえいてくださった。

4あなたは、わたしをふかうみまれた。

しおながれがわたしを

なみまたなみがわたしのうええてく。

5わたしはおもった

あなたのまえからついほうされたのだと。

きてふたたせいなるしん殿でんることがあろうかと。

6おおみずがわたしをおそってのどたっする。

しんえんまれ、みずくさあたまからみつく。

7わたしはやまやまもといまで、そこまでしず

はわたしのうええいきゅうとびらざす。

しかし、わがかみしゅ

あなたはいのち

ほろびのあなからげてくださった。

8いきえようとするとき

わたしはしゅとなえた。

わたしのいのりがあなたにとど

せいなるしん殿でんたっした。

9いつわりのかみがみしたがものたちが

ちゅうせつろうとも

10わたしはかんしゃこえをあげ

いけにえをささげて、ちかったことをたそう。

すくいは、しゅにこそある。

11しゅめいじられると、さかなはヨナをりくした。

ニネベのあらた

3

1しゅことふたたびヨナにのぞんだ。2「さあ、おおいなるみやこニネベにって、わたしがおまえかたことげよ。」

3ヨナはしゅめいれいどおり、ただちにニネベにった。ニネベはじょうおおきなみやこで、ひとまわりするのにみっかかった。4ヨナはまずみやこはいり、一にちぶんきょあるきながらさけび、そしてった。

「あと四十にちすれば、ニネベのみやこほろびる。」

5すると、ニネベのひとびとかみしんじ、だんじきびかけ、ぶんたかものひくものあらぬのをまとった。6このことがニネベのおうつたえられると、おうおうからがっておうて、あらぬのをまとってはいうえし、7おうだいじんたちのによってこくし、ニネベにだんじきめいじた。

ひとちくも、うしひつじいたるまで、なにひとしょくもつくちにしてはならない。べることも、みずむこともきんずる。8ひとちくあらぬのをまとい、ひたすらかみがんせよ。おのおのあくみちはなれ、そのからほうてよ。9そうすればかみおもなおされてはげしいいかりをしずめ、われわれほろびをまぬかれるかもしれない。」

10かみかれらのわざかれらがあくみちはなれたことをらんになり、おもなおされ、せんこくしたわざわいをくだすのをやめられた。

4

1ヨナにとって、このことはおおいにまんであり、かれいかった。2かれは、しゅうったえた。

「ああ、しゅよ、わたしがまだくににいましたとき、ったとおりではありませんか。だから、わたしはさきにタルシシュにかってげたのです。わたしには、こうなることがかっていました。あなたは、めぐみとあわれみのかみであり、にんたいぶかく、いつくしみにみ、わざわいをくだそうとしてもおもなおされるかたです。3しゅよどうかいま、わたしのいのちってください。きているよりもほうがましです。」

4しゅわれた。

「おまえいかるが、それはただしいことか。」

5そこで、ヨナはみやこひがしほうすわんだ。そして、そこにて、しをけてそのなかすわり、みやこなにこるかをとどけようとした。

6すると、しゅなるかみかれつうすくうため、とうごまのめいじてさせられた。とうごまのびてヨナよりもたけたかくなり、あたまうえかげをつくったので、ヨナのまんえ、このとうごまのおおいによろこんだ。7ところがよくじつがたかみむしめいじてのぼらせ、とうごまのらさせられたのでれてしまった。8のぼると、かみこんけつくようなひがしかぜきつけるようめいじられた。たいようもヨナのじょうりつけたので、ヨナはぐったりとなり、ぬことをねがってった。

きているよりも、ほうがましです。」

9かみはヨナにわれた。

「おまえはとうごまののことでいかるが、それはただしいことか。」

かれった。

「もちろんです。いかりのあまりにたいくらいです。」

10すると、しゅはこうわれた。

「おまえは、ぶんろうすることもそだてることもなく、一にしてしょうじ、一にしてほろびたこのとうごまのさえしんでいる。11それならば、どうしてわたしが、このおおいなるみやこニネベをしまずにいられるだろうか。そこには、十二まんにんじょうみぎひだりもわきまえぬにんげんと、すうちくがいるのだから。」

Table of contents

previous page start next page